-
教育
- 開催日時:
- 2019年8月5日(月)
- 開催場所:
- 千代田区 グラントウキョウサウスタワー(東京都)
- 開催概要:
- 従業員の小学校1~4年生のお子さん向けの自由研究講座。 お子さんが体感、学んだことのまとめ方を学び、自力で仕上げた作品を持ち帰ります。テーマは「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」。おそらく人生に一度のこの年を実り多きものにするために、オリンピック・パラリンピックの豆知識を学びます。
株式会社リクルート
2019年8月5日(月)
ママプロジェクトJapan代表の岩田かおりさんに監修いただき、従業員の子ども(小学1年生~小学4年生)を対象にした夏休み自由研究特別講座を実施しました。50名の子どもたちが参加。1年後に迫った東京2020大会に向けて、世界・オリンピックに興味・関心を深める一日を過ごしました。
最初のコンテンツでは、アメリカ・クロアチア・アルゼンチンからの3人の海外留学生から、クイズを交えながら楽しく母国を紹介いただきました。人気のスポーツやスポーツ選手を紹介いただき、子どもたちからはたくさんの質問の手があがりました。
続いて、オリンピックの歴史や、エンブレムやピクトグラムについて学びました。その後、学んだ事のまとめ方についてレクチャーを受け、自力で思いのこもった作品を制作しました。制作中も、留学生に話しかけて交流を楽しみました。
あっという間の2時間半が過ぎ、終了後は「楽しかった!来年のオリンピックが楽しみ!」「早く学校にもっていきたい!」「パパママの会社に実際に足を運ぶということも含めて、素敵な夏の思い出になった!」という声が寄せられました。
教育